書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
≪ハートナーシング2023年冬季増刊≫
決定版 ナースのためのペースメーカ・ICD・CRT大全
筆頭著者 庄田 守男 (編著)
東京女子医科大学医学部循環器内科教授
メディカ出版
電子版ISBN
電子版発売日 2024年1月16日
ページ数 272
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8404-7970-7
印刷版発行年月 2023年12月
書籍・雑誌概要
【デバイス看護を極める知識&tips満載!】適応となる不整脈、植込み術、術後ケア、デバイス波形や設定、生活支援まで、豊富な図表イラストで多職種により解説。Dr.の頭のなか、ナースの腕の見せ所、用語解説など注目コラムも満載。若手~ベテランまでずっと使えるデバイス植込み患者ケアのバイブル!
目次
・編集のことば
・執筆者一覧
・索引
【第1章】デバイスについて知ろう!
■①ペースメーカ
1. ペースメーカとは?
2. 歴史
3. ペーシングとセンシング
4. ペースメーカモード
5. いろいろなプログラム
6. トラブルとその対策
7. リードレスペースメーカ
■②ICD
1. 除細動器とは?
2. 歴史
3. ナースが知りたいICDのポイント
植込み型除細動器とは?/致死性不整脈の検出/適切作動と不適切作動/抗頻拍ペーシング(ATP)/トラブルと対策
■③CRT
1. CRTとは?
2. CRT-P、CRT-D
3. レスポンダー、ノンレスポンダー
4. いろいろなプログラム
5. トラブルとその対策
【第2章】適応となる不整脈(病態)について
■①ペースメーカの適応
1. 洞不全症候群
2. 徐脈性心房細動
3. 房室伝導障害(房室ブロック)
■②ICDの適応
1. ICD適応となる症状
心室細動/心室頻拍/ブルガダ症候群/QT延長症候群
2. 心臓突然死の1次予防と2次予防
■③CRTの適応
1. 心不全患者
2. wide QRS患者
3. ペースメーカ適応患者
【第3章】植込み手術の実際
■①経静脈リードを使用するデバイスの植込み
1. 皮下ポケットの作り方
2. 経静脈リードの種類
3. 経静脈リードの挿入法
4. 経静脈リードの固定部位と方法
5. 術中・術後のチェック項目
■②リードレスペースメーカの植込み
1. デバイスの植込み方法
2. 術中のチェック項目
■③皮下植込み型除細動器の植込み方法
■④術中の鎮静と麻酔
■⑤創部の縫合法
■⑥術中のモニタリング
■⑦臨床工学技士の役割
■⑧看護師の役割
【第4章】デバイス植込み手術にかかわるケア
■①手術前のケア
1. 術前検査
2. 術前の説明
3. 術前の処置
4. 術前の抗菌薬
■②手術後のケア
1. 術後検査
2. 創部の処置と観察項目
3. 植込み後上肢の安静
4. 退院前のデバイスチェック
5. 退院時のオリエンテーション
【第5章】デバイス植込み患者の退院時~遠隔期のケア
■①退院時のオリエンテーション
1. トラッキング
2. 身体障害者手帳
3. 自動車運転
4. 電磁波障害
5. CT検査
6. MRI検査
■②退院後のケア
1. デバイス外来
2. 遠隔モニタリングシステム
3. ナースが知っておきたいポイント
創部の管理/デバイス・リードの不具合/ICD作動/電池消耗/デバイスのアップグレード/デバイス感染/就職・就労/運動・趣味/家族の役割/身体障害者の再認定/不整脈とメンタルの悪循環(うつなど)
■③社会保障制度や補助制度
【第6章】デバイス心電図
■①基本の心電図
1. デバイス心電図の基礎知識
2. モード別の波形
■②病的な心電図
1. ペーシング不全
2. センシング不全
3. ICDのショック作動
4. ICDの抗頻拍ペーシング
5. 心房細動に対する抗頻拍ペーシング
6. エレクトリカルストーム
7. そのほかの心電図(ERI、EOL)
【第7章】デバイス設定の実際
■①プログラマとは
■②基本的なプログラム
1. ペースメーカのプログラム
2. ICDのプログラム
3. CRTのプログラム
■③発展的なプログラム
1. ペースメーカの高度な設定
2. ペースメーカトラブルの対応
3. ICDの高度な設定
4. ICDトラブルの対応
5. CRTの高度な設定
6. CRTトラブルの対応
【第8章】デバイスナースの役割
■①デバイスナースとは
■②診療看護師(NP)とは