前身誌
バックナンバー ( 閲覧可 )
- 56巻(2022年)
- 55巻(2021年)
- 54巻(2020年)
- 53巻(2019年)
- 52巻(2018年)
- 51巻(2017年)
- 50巻(2016年)
- 49巻(2015年)
- 48巻(2014年)
- 47巻(2013年)
- 46巻(2012年)
- 45巻(2011年)
- 44巻(2010年)
- 43巻(2009年)
- 42巻(2008年)
- 41巻(2007年)
- 40巻(2006年)
- 39巻(2005年)
- 38巻(2004年)
- 37巻(2003年)
- 36巻(2002年)
- 35巻(2001年)
- 34巻(2000年)
- 33巻(1999年)
- 32巻(1998年)
- 31巻(1997年)
- 30巻(1996年)
- 29巻(1995年)
- 28巻(1994年)
- 27巻(1993年)
- 26巻(1992年)
- 25巻(1991年)
- 24巻(1990年)
- 23巻(1989年)
文献閲覧数ランキング( 8月8日~8月14日)
- 第1位 ドローインにおける腹横筋の収縮効率向上のためのコツ 有吉 悠 理学療法ジャーナル 56巻 8号 pp. 984-985 (2022年8月15日) 医学書院
- 第2位 小脳性運動失調評価法(Scale for the Assessment and Rating of Ataxia:SARA) 山内 康太 理学療法ジャーナル 51巻 7号 pp. 616 (2017年7月15日) 医学書院
- 第3位 福祉用具・住宅改修と理学療法士の役割 白銀 暁,太田 智之 理学療法ジャーナル 56巻 8号 pp. 923-929 (2022年8月15日) 医学書院
- 第4位 高齢者の運動機能(健康増進)と理学療法 村永 信吾,平野 清孝,田代 尚範 理学療法ジャーナル 43巻 10号 pp. 861-868 (2009年10月15日) 医学書院
- 第5位 退院支援に生かす動作・移動能力の予測 岩﨑 寛之,井上 真秀,藤野 雄次,高橋 秀寿 理学療法ジャーナル 56巻 8号 pp. 938-941 (2022年8月15日) 医学書院
- 第6位 高齢者二人暮らしの住まいとくらし—通所リハビリテーションを通して 佐藤 博之 理学療法ジャーナル 56巻 8号 pp. 896-904 (2022年8月15日) 医学書院
- 第7位 人工関節置換術後疼痛—人工膝関節 岡 智大 理学療法ジャーナル 56巻 7号 pp. 792-797 (2022年7月15日) 医学書院
- 第8位 人工関節置換術後疼痛—人工股関節 山崎 肇 理学療法ジャーナル 56巻 7号 pp. 779-791 (2022年7月15日) 医学書院
- 第9位 脳卒中患者の住まいとくらし—軽度者と中重度者 桑山 浩明 理学療法ジャーナル 56巻 8号 pp. 886-895 (2022年8月15日) 医学書院
- 第10位 人工関節置換術後の歩行分析と理学療法—人工股関節 対馬 栄輝 理学療法ジャーナル 56巻 7号 pp. 764-771 (2022年7月15日) 医学書院