バックナンバー ( 閲覧可 )
- 44巻(2025年)
- 43巻(2024年)
- 42巻(2023年)
- 41巻(2022年)
- 40巻(2021年)
- 39巻(2020年)
- 38巻(2019年)
- 37巻(2018年)
- 36巻(2017年)
- 35巻(2016年)
- 34巻(2015年)
- 33巻(2014年)
- 32巻(2013年)
- 31巻(2012年)
- 30巻(2011年)
- 29巻(2010年)
- 28巻(2009年)
- 27巻(2008年)
- 26巻(2007年)
- 25巻(2006年)
- 24巻(2005年)
- 23巻(2004年)
- 22巻(2003年)
- 21巻(2002年)
- 20巻(2001年)
- 19巻(2000年)
- 18巻(1999年)
- 17巻(1998年)
- 16巻(1997年)
- 15巻(1996年)
- 14巻(1995年)
- 13巻(1994年)
- 12巻(1993年)
- 11巻(1992年)
- 10巻(1991年)
- 9巻(1990年)
- 8巻(1989年)
- 7巻(1988年)
- 6巻(1987年)
- 5巻(1986年)
- 4巻(1985年)
- 3巻(1984年)
- 2巻(1983年)
文献閲覧数ランキング( 3月10日~3月16日)
- 第1位 CI療法における麻痺側上肢の行動変容を促進するための方策(Transfer Package)の効果 竹林 崇,花田 恵介,天野 暁,髻谷 満,小山 哲男,道免 和久 作業療法 31巻 2号 pp. 164-176 (2012年4月15日) 日本作業療法士協会
- 第2位 脳卒中片麻痺者が生活のなかで麻痺手の使用・不使用にいたる過程 北村 新,宮本 礼子 作業療法 38巻 1号 pp. 45-53 (2019年2月15日) 日本作業療法士協会
- 第3位 脊椎圧迫骨折患者に対する作業療法実践—スコーピングレビュー 木村 優斗,早﨑 涼太,久木﨑 航,髙橋 啓 作業療法 44巻 1号 pp. 6-14 (2025年2月15日) 日本作業療法士協会
- 第4位 右側頭頭頂皮質下出血により重度の半側空間無視を呈した症例に対する両手を使った能動的な運動を利用した介入 莊司 さやか,山本 実緒,石川 咲樹,大西 正二,熊谷 恵子 作業療法 44巻 1号 pp. 101-108 (2025年2月15日) 日本作業療法士協会
- 第5位 健常者における箸使用時の手のかまえと操作のパターン 中田 眞由美,鎌倉 矩子,大滝 恭子,三浦 香織 作業療法 12巻 2号 pp. 137-145 (1993年5月15日) 日本作業療法士協会
- 第6位 作業に根ざした実践と信念対立解明アプローチを統合した「作業に根ざした実践2.0」の提案 寺岡 睦,京極 真 作業療法 33巻 3号 pp. 249-258 (2014年6月15日) 日本作業療法士協会
- 第7位 運動失調に対する重錘負荷・弾性緊縛帯装着の有効性の検討—円模写軌跡分析から 南雲 浩隆,前田 眞治,田中 勇次郎,小林 庸子 作業療法 26巻 6号 pp. 555-566 (2007年12月15日) 日本作業療法士協会
- 第8位 橈骨遠位端骨折患者の術後早期における患側上肢の使用状況と機能的・心理的要因および慢性疼痛との関連性 新屋 徳明,阿野 菜々美,田中 翔太,山内 康太 作業療法 44巻 1号 pp. 24-32 (2025年2月15日) 日本作業療法士協会
- 第9位 リハビリテーション職種の職務満足度の特性と離職リスクにおける縦断研究 澤田 辰徳,山田 愛理,友利 幸之介,大野 勘太,長山 洋史 作業療法 44巻 1号 pp. 59-68 (2025年2月15日) 日本作業療法士協会
- 第10位 自閉症スペクトラム障がい児の食嗜好の要因と偏食への対応に関する探索的研究 宮嶋 愛弓,立山 清美,矢野 寿代,平尾 和久,日垣 一男 作業療法 33巻 2号 pp. 124-136 (2014年4月15日) 日本作業療法士協会