特集 自己抗体から紐解く小児疾患
Ⅱ.各論:自己抗体がかかわる疾患
若年性特発性炎症性筋疾患
野澤 智
1
1横浜市立大学大学院医学研究科発生成育小児医療学
キーワード:
若年性特発性炎症性筋疾患
,
若年性皮膚筋炎
,
筋炎特異的抗体
,
筋炎関連抗体
Keyword:
若年性特発性炎症性筋疾患
,
若年性皮膚筋炎
,
筋炎特異的抗体
,
筋炎関連抗体
pp.1551-1556
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001972
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷若年性特発性炎症性筋疾患(JIIM)に関連する自己抗体は筋炎特異的自己抗体(MSAs),筋炎関連自己抗体(MAAs)に分類され,それぞれ特徴的な臨床像や予後と関連がある.
▷代表的な筋炎特異的抗体には,抗TIF1-γ抗体,抗NXP2抗体,抗MDA5抗体,抗ARS抗体,抗Mi-2抗体があり,前者3種類の抗体で,わが国のJIIM患者の9割が陽性となる.
▷欧州リウマチ学会(EULAR)/米国リウマチ学会(ACR)2017年分類基準では自己抗体との紐づけが不十分であり,今後新たな分類基準・診断基準の作成が期待される.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.

