特集 小児血管炎診療の基礎と臨床―IgA血管炎や川崎病だけではない多様な全身性疾患群―
Ⅲ.各血管炎の病態と診療
IgA血管炎―紫斑病性腎炎(IgA血管炎関連腎炎)の診療―
滝澤 慶一
1
1東京大学医学部小児科
キーワード:
紫斑病性腎炎
,
IgA血管炎
,
糖鎖不全IgA1
Keyword:
紫斑病性腎炎
,
IgA血管炎
,
糖鎖不全IgA1
pp.1195-1200
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001797
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷紫斑病性腎炎(IgA血管炎関連腎炎)はIgA血管炎に伴う免疫複合体性糸球体腎炎である.
▷糖鎖不全IgA1の増加と免疫複合体の形成,メサンギウム領域への沈着が病態の中心である.
▷顕微鏡的血尿のみの症例が多いが,重症例はネフローゼ症候群や急性腎炎症候群などを呈する.
▷治療は組織学的,臨床的重症度に応じてレニン・アンジオテンシン(RA)系阻害薬,ステロイド薬,免疫抑制薬を選択する.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.