障害福祉サービスとリハビリテーション
9.就労継続支援A型(雇用型)
塩津 博康
1
1長野大学
キーワード:
就労継続支援A型
,
雇用
,
就労支援
,
障害福祉サービス報酬
,
優良A型事業所
Keyword:
就労継続支援A型
,
雇用
,
就労支援
,
障害福祉サービス報酬
,
優良A型事業所
pp.543-547
発行日 2025年5月15日
Published Date 2025/5/15
DOI https://doi.org/10.32118/cr034050543
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
就労継続支援A型は,①通常の事業所に雇用されることが困難であって,適切な支援により雇用契約に基づく就労が可能な障害者,②通常の事業所に雇用されていて特定の事由により一時的に支援を必要とする障害者,に対して,生産活動等の機会を提供し,就労に必要な知識と能力の向上のための訓練や支援を行う障害福祉サービスである 1).
いわゆる就労系障害福祉サービスの1つとして,訓練等給付に位置付けられている.利用者は,文字どおり障害福祉サービスの利用者である一方,原則として就労継続支援A型の指定を受けた事業所(以下,A型事業所)と雇用契約を結ぶため,労働法上は労働者として扱われることになる.この二重の位置付けが,就労継続支援A型の最大の特徴である.このように福祉的な支援を受けながら,労働の権利が保障される就労継続支援A型は,重い障害をもつ障害者にとって,とても有用な障害福祉サービスといえる.本稿では,就労継続支援A型について,詳しく紹介することとする.

Copyright© 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All rights reserved.