特集 小児外科疾患の発生を考える
腹壁破裂・臍帯ヘルニア
永田 公二
1
,
福田 篤久
1
,
増田 吉朗
1
,
谷口 直之
1
,
馬庭 淳之介
1
,
髙橋 良彰
1
,
川久保 尚徳
1
,
吉丸 耕一朗
1
,
宮田 潤子
1
,
松浦 俊治
1
,
田尻 達郎
1
Kouji Nagata
1
,
Atsuhisa Fukuta
1
,
Yoshirou Masuda
1
,
Naoyuki Taniguchi
1
,
Junnosuke Maniwa
1
,
Yoshiaki Takahashi
1
,
Naonori Kawakubo
1
,
Koichiro Yoshimaru
1
,
Junko Miyata
1
,
Toshiharu Matsuura
1
,
Taturou Tajiri
1
1九州大学大学院医学研究院小児外科学分野
pp.869-873
発行日 2025年8月25日
Published Date 2025/8/25
DOI https://doi.org/10.24479/ps.0000001288
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
小児外科疾患の多くは胎生期における発生異常が原因と考えられるものの,いまだ原因が解明されていないものが多い。腹壁破裂と臍帯ヘルニアは,腹壁欠損(abdominal wall defects:AWD)として総称されるものの,リスク因子や発症頻度,併存疾患や各々の病態も大きく異なる1~3)。しかしながら,両疾患ともに大部分が散発的に発生し,病因は多様とされ,明確な原因は不明である点では共通している。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.