特集 透析患者の皮膚を守る カラーでみる
コラム4:慢性腎臓病患者と穿孔性皮膚症
川上 民裕
1
1川上皮膚科クリニック
キーワード:
慢性腎臓病
,
穿孔性皮膚症
,
後天性反応性穿孔性膠原線維症
,
経表皮排出像
Keyword:
慢性腎臓病
,
穿孔性皮膚症
,
後天性反応性穿孔性膠原線維症
,
経表皮排出像
pp.213-215
発行日 2025年2月10日
Published Date 2025/2/10
DOI https://doi.org/10.19020/CD.0000003317
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
穿孔性皮膚症は,皮膚生検の病理所見から確定診断される疾患群である.皮膚は外方から表皮,真皮,皮下脂肪織の3層構造から成る.穿孔性皮膚症の特徴的な皮膚生検病理所見は,まず変性した真皮成分が存在し,これがその上層の表皮を貫いて,すなわち穿孔して,皮膚の外部(体外)に排出される,という奇異な所見を呈する.経表皮的に変性した真皮成分が外部に排出されるこの奇異な現象は,経表皮排出像(transepithelial elimination)として定義され,穿孔性皮膚症の根幹をなす所見である.

Copyright © 2025, Nihon Medical Center, Inc. All rights reserved.