特集 産婦人科医が知っておくべき新生児マススクリーニング
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    総論
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    2.拡大新生児マススクリーニング開始までに至る背景,現状と展望
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                大石 公彦
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                K. Oishi
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1東京慈恵会医科大学小児科学講座(教授)
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.643-647
                
                
                
                  発行日 2024年7月1日
                  Published Date 2024/7/1
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.18888/sp.0000003004
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
日本における拡大新生児マススクリーニングは,先天性代謝異常症や内分泌疾患に加え,脊髄性筋萎縮症(SMA)や重症複合免疫不全症(SCID)などの新たな疾患の早期発見を目指して発展してきた。従来に比べて対象疾患が増加し,qPCR法を用いたスクリーニングが導入されているが,自治体によってはこれまで自費負担での実施が求められてきた。拡大新生児マススクリーニングの導入により,新たな対象疾患が早期診断と治療が可能となり,患者の予後も大幅に改善されている。しかし,全国的な普及には課題が残り,公費負担の拡大とスクリーニングの標準化が必要である。拡大NBSの導入は,さらなる健康な発育を支援するための重要なステップである。

Copyright © 2024, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.


