Japanese
English
特集 爪診療アップデート―見逃さない・迷わないためのプラクティカルガイド―
(症例報告)
右第4趾に生じたSuperficial Acral Fibromyxomaの1例
Superficial acral fibromyxoma on the right fourth toe
酒井 伽奈
1
,
川口 亜美
1
,
稲葉 豊
1
,
山本 有紀
1
,
目 佳那子
2
,
神人 正寿
1
Kana SAKAI
1
,
Ami KAWAGUCHI
1
,
Yutaka INABA
1
,
Yuki YAMAMOTO
1
,
Kanako SAGAN
2
,
Masatoshi JINNIN
1
1和歌山県立医科大学,皮膚科(主任:神人正寿教授)
2同,人体病理学教室/病理診断科
キーワード:
superficial acral fibromyxoma
,
骨圧排
,
足趾
,
側爪郭
,
軟部組織腫瘍
Keyword:
superficial acral fibromyxoma
,
骨圧排
,
足趾
,
側爪郭
,
軟部組織腫瘍
pp.1549-1552
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005469
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
マラソンが趣味の30歳台,男性。初診の4年前頃に生じ,徐々に増大する足趾結節にて当科を受診した。初診時,右第4趾側爪郭部に12mm大の淡紅色半球状の結節を認め,同部位の爪甲は変形していた。X線,CTでは骨に明らかな異常は指摘できなかった。MRIではT1,T2強調画像ともに低信号,造影効果は乏しく,結節は末節骨を圧排していた。病理組織学的には,表皮下に膠原線維の増生や粘液腫状の基質沈着が混在し,免疫組織化学検査でCD10,CD34,CD99陽性の紡錘形細胞が束状に増生しており,superficial acral fibromyxomaと診断した。本症は2006年以降本邦で44例の報告が存在するが,第1,2指趾,特に爪下に好発する。自験例は第4趾,かつ側爪郭部に発生し,まれな臨床像を呈した。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.

