Japanese
English
特集 爪診療アップデート―見逃さない・迷わないためのプラクティカルガイド―
(症例報告)
爪乳頭腫の下床にグロムス腫瘍を合併した1例
Glomus tumor occurring under onychopapilloma
水野 謙太
1
,
岡部 直太
2
,
大城 久
2
,
出光 俊郎
1
,
今川 一郎
3
,
梅本 尚可
1
Kenta MIZUNO
1
,
Naota OKABE
2
,
Hisashi OSHIRO
2
,
Toshio DEMITSU
1
,
Ichiro IMAGAWA
3
,
Naoka UMEMOTO
1
1自治医科大学附属さいたま医療センター,皮膚科(主任:出光俊郎教授)
2同,病理診断科
3今川皮膚科,さいたま市
キーワード:
爪乳頭腫
,
onychopapilloma
,
グロムス腫瘍
,
爪甲紅色色素線条
,
erythronychia
Keyword:
爪乳頭腫
,
onychopapilloma
,
グロムス腫瘍
,
爪甲紅色色素線条
,
erythronychia
pp.1553-1556
発行日 2025年11月1日
Published Date 2025/11/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005470
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
74歳,女性。半年前から右第1趾の痛みと爪を切る際に出血があり,遊離縁の爪甲下に結節を自覚した。爪甲に淡い紅色色素線条と,爪甲と爪床の間に角化を伴う半米粒大の結節を認め,爪乳頭腫と診断した。爪甲の紅色線条部分を短冊状に切開し,挙上すると,爪甲にオタマジャクシ状の結節が付着し爪床から剝離された。次に結節が付着していた爪床を短冊状に切除した。爪床側の病理組織像は小型の血管腔の増加と血管壁の肥厚,周囲に円形の核を有し,細胞質が比較的淡明な細胞の増生を認めグロムス腫瘍と診断した。渉猟した限り,これまでにグロムス腫瘍と爪乳頭腫を合併した報告はなかった。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.

