Japanese
English
特集 抗酸菌感染症
ステロイド治療中に生じたMycobacteroides chelonae感染症の1例
Mycobacteroides chelonae infection during steroid therapy
福井 ちひろ
1
,
井上 円
1
,
丹羽 宏文
1
,
松山 かなこ
1
,
丹羽 麻由美
2
,
米玉 利準
2
,
宮崎 龍彦
3
,
清島 真理子
1
Chihiro FUKUI
1
,
Madoka INOUE
1
,
Hirofumi NIWA
1
,
Kanako MATSUYAMA
1
,
Mayumi NIWA
2
,
Jun YONETAMARI
2
,
Tatsuhiko MIYAZAKI
3
,
Mariko SEISHIMA
1
1岐阜大学,皮膚科(主任:清島真理子教授)
2岐阜大学病院,中央検査室
3同,病理部
キーワード:
非結核性抗酸菌症
,
Mycobacteroides chelonae
,
IgG4関連疾患
,
質量分析法
,
MALDI-TOF MS
Keyword:
非結核性抗酸菌症
,
Mycobacteroides chelonae
,
IgG4関連疾患
,
質量分析法
,
MALDI-TOF MS
pp.1057-1061
発行日 2021年6月1日
Published Date 2021/6/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000002682
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
77歳,男性。IgG4関連疾患に対しステロイドと免疫抑制薬で治療中に右外踝の腫瘤と右下腿の皮下結節に気づいた。腫瘤の生検時標本で抗酸菌陽性であり,マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析装置(MALDI-TOF MS)による検査でMycobacteroides chelonaeと同定された。クラリスロマイシンとミノサイクリン塩酸塩の内服および温熱療法により結節は縮小した。4カ月後の再生検で抗酸菌は検出されず,病理組織像は治癒後瘢痕の像であった。抗菌薬はその後2カ月継続し,計6カ月で終了とした。抗酸菌同定にMALDI-TOF MSが有用であり,抗菌薬の投与期間を決定するためには再生検による治療判定も考慮すべきであると考えた。
Copyright © 2021, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.