臨床室
先天性免疫不全症候群に伴う化膿性股関節炎の1例
大保 拓也
1
,
藤城 高志
,
大原 英嗣
,
藤原 憲太
,
根尾 昌志
1大阪医科大学 整形外科
キーワード:
Ceftriaxone
,
C-Reactive Protein
,
Haemophilus Infection
,
Haemophilus influenzae
,
X線診断
,
外胚葉異形成症
,
関節炎-感染性
,
関節鏡法
,
股関節
,
MRI
,
超音波診断
,
赤血球沈降速度
,
グラム陰性細菌感染症
,
Cefditoren
,
滑膜切除
Keyword:
Arthritis, Infectious
,
Arthroscopy
,
Blood Sedimentation
,
C-Reactive Protein
,
Ceftriaxone
,
Ectodermal Dysplasia
,
Haemophilus Infections
,
Haemophilus influenzae
,
Hip Joint
,
Magnetic Resonance Imaging
,
Radiography
,
Ultrasonography
,
Gram-Negative Bacterial Infections
,
Cefditoren
pp.1171-1175
発行日 2015年10月1日
Published Date 2015/10/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00764.2016081673
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
11歳男児。6歳時に無汗性外胚葉形成不全症と診断され、Crohn病の合併に対しインフリキシマブを使用中であった。今回、誘因なく発熱、右股関節痛が出現し、近医にて抗菌薬を処方されるも改善せず、化膿性股関節炎を疑われ、当科紹介となった。単純X線では右関節包陰影の拡大を認め、超音波検査で超音波的関節腔は13mmと拡大し、関節内には液体貯留を認めた。超音波ガイド下に関節穿刺を施行し、関節液の培養検査でGram陰性桿菌を検出した。臨床経過より先天性免疫不全症候群に伴う化膿性股関節炎と診断し、発症4日目に関節鏡視下滑膜切除術を施行した。術後はMEPM投与を開始し、術後2日目に細菌培養でHaemophilus influenzaeが同定され、抗菌薬をCTRXに変更した。術後30日目にCRPは陰性化し、CDTR-PI内服に変更後、インフリキシマブの投与を再開し、術後38日目に軽快退院となった。
©Nankodo Co., Ltd., 2015