第15回日本腎不全看護学会・学術集会記録 【教育講演】
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    2.介護がラクになるたったひとつの方法―介護しない介護が創る未来
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                小山 敬子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1医療法人社団大浦会
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.19-25
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2013年4月15日
                  Published Date 2013/4/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.7003100541
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
はじめに
今日は腎不全看護学会という看護師の皆様中心の学会であるが,高齢者介護の話をする.現在では,腎不全療養,透析患者の多数が高齢者であろう.彼らは透析を受けて幸せに生きているだろうか.たとえば,介護を受けながら透析も受けている方は,はたして生きることを喜んでおられるだろうか.
私たちは,従来の介護を行い,「まったくやる気のない要介護高齢者」に疲れ果てたスタッフたちが辞めていくような普通の施設運営から,高齢者のやる気を起こさせることで,介護が楽になり,スタッフも意欲的に元気になる施設へと変わった.この方法論は,高齢者介護のみならず,今や患者の多くが高齢者となった医療現場でも使えるものなので,ぜひ皆様にそれをお伝えしようと思う.
Copyright © 2013, JAPAN ACADEMY OF NEPHROLOGY NURSING. All rights reserved.


