増刊号 テクニカルエイド—つくる自助具・使える自助具
第5章 使う編
4 自助具のデータベースとその活用
宮永 敬市
1
Keiichi Miyanaga
1
1北九州市保健福祉局 地域リハビリテーション推進課
pp.829-833
発行日 2024年7月20日
Published Date 2024/7/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.5001203885
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
今では,日常生活の中にインターネットは欠かせず,「自助具」で検索をかければ,さまざまなショップのホームページが瞬時に表示され,目的とする市販の自助具を簡単に見つけることができる.行為別に絞る場合は,「自助具 ○○行為」と検索すればよく,最近では音声入力による操作も簡単に行え,本当に便利な世の中になってきたと感じる.
しかしながら,自助具は実際に手に取ってみないと,利用者にとって使い勝手がいいのかどうかわからない部分が多く,安全性や耐久性についても同様である.
このため,ショップ情報は,どのような自助具があるのかを把握することには有効であるが,製品の特徴や適用範囲,安全性,耐久性等,製品に対する評価や,作業療法士等が個別に製作した自助具情報等は,公的なデータベースでしか得られないところが多い.本稿では,その公的なデータベースを紹介するとともに,関連する情報も併せてお伝えすることで,読者の方の自助具へのかかわりの一助となれば幸いである.
Copyright © 2024, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.