特集 研究室で役に立つ新しい試薬
セカンドメッセンジャー関連試薬
遊離カルシウム測定試薬
Indo-1
杉山 卓郎
1
,
矢崎 義雄
1
Takao Sugiyama
1
,
Yoshio Yazaki
1
1東京大学医学部第三内科
pp.458-459
発行日 1989年8月15日
Published Date 1989/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425905352
- 有料閲覧
- 文献概要
Indo-1は1985年にFura-2と同時に発表された細胞内カルシウムイオン濃度指示薬であり,図1に示す構造と次の特徴を有する。
1)Quin 2やFura-2と同様に,エステル型(Indo-1AM)で細胞に取り込まれた後,非エステル型に変換され細胞内に留まる。
2)Quin 2に比べKd値が高く(表1),比較的高濃度のカルシウムイオン濃度まで測定でき,またキレート作用が弱く細胞障害性が低いと考えられる。
3)Quin 2に比べ螢光強度が約30倍強く(表1),低濃度の細胞内Indo-1でも測定できる。
4)螢光波長がカルシウムイオン濃度により変化するので,単一波長の励起光でカルシウムイオン濃度の値が求められる。
Copyright © 1989, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.