Japanese
English
研究と報告
A型ボツリヌス毒素投与下での上肢運動課題に関する実践報告
Upper limb movement task after injection of botulinum toxin type A to the upper limb muscle spasticity
野口 佑太
1
,
武市 直子
1
,
川村 豪伸
1
Yuta Noguchi
1
,
Naoko Takeichi
1
,
Goshin Kawamura
1
1主体会病院
1Syutaikai Hospital
キーワード:
脳卒中
,
ボツリヌス毒素
,
上肢運動課題
Keyword:
脳卒中
,
ボツリヌス毒素
,
上肢運動課題
pp.351-355
発行日 2017年4月10日
Published Date 2017/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552200918
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨 【目的】上肢痙縮を認める慢性期脳卒中患者に対するA型ボツリヌス毒素(botulinum toxin typeA;BTXA)投与下の上肢運動課題の効果について検討する.【対象・方法】対象は,上肢痙縮を認める慢性期脳卒中患者8名である.介入は40〜60分/1回,2〜3回/週を3か月間実施した.評価は,投与前,投与から3か月後に痙縮の評価としてmodified Ashworth Scale(MAS),上肢機能評価としてFugl-Meyer Assessmentの上肢項目(FMA),Wolf Motor Function Testの課題遂行時間(WMFT),肩関節屈曲のactive range of motion(肩関節屈曲A-ROM),肘関節伸展のA-ROM(肘関節伸展A-ROM),日常生活動作(activities of daily living;ADL)での麻痺側上肢の使用頻度にはMotor Activity Logのamount of use(MAL)を用いた.【結果】MAS,FMA,WMFT,A-ROM,MALで統計学的に有意な向上が認められた.【結語】BTXA毒素投与下での上肢運動課題は過剰な筋緊張の軽減や上肢機能の改善に寄与することが示唆された.
Copyright © 2017, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.