Japanese
English
研究と報告
慢性期片麻痺患者の非麻痺側膝伸展筋力と歩行能力の関連
Relationship between Knee Extension Peak Torque on the Nonparetic Side and Walking Capability with Hemiparetic Stroke Patients.
青木 詩子
1
,
山﨑 裕司
1
,
横山 仁志
2
,
大森 圭貢
2
,
平木 幸治
3
,
笠原 美千代
3
Utako Aoki
1
,
Hiroshi Yamasaki
1
,
Hitoshi Yokoyama
2
,
Yoshitsugu Oomori
2
,
Kouji Hiraki
3
,
Michiyo Kasahara
3
1聖マリアンナ医科大学病院リハビリテーション部
2聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院リハビリテーション部
3聖マリアンナ医科大学東横病院リハビリテーション部
1Department of Rehabilitation, St. Marianna University School of Medicine Hospital
2Department of Rehabilitation, St. Marianna University Yokohama City Seibu Hospital
3Department of Rehabilitation, St. Marianna University Toyoko Hospital
キーワード:
慢性期片麻痺患者
,
非麻痺側膝伸展筋力
,
歩行能力
Keyword:
慢性期片麻痺患者
,
非麻痺側膝伸展筋力
,
歩行能力
pp.65-70
発行日 2001年1月10日
Published Date 2001/1/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552109402
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
脳血管障害による片麻痺患者の歩行能力の規定因子の1つとして,非麻痺側の下肢筋力が挙げられている1-5).しかし,どの程度の筋力低下が歩行能力を低下させるのかは明らかではなく,非麻痺側下肢筋力の目標値や訓練の必要性について,判断する基準がないのが現状である.
一方,運動器疾患のない虚弱高齢者では,歩行自立に必要な最低限の筋力が明らかにされており6),片麻痺患者においても非麻痺側の筋力が極端に低ければ,他の障害の合併症の有無にかかわらず歩行困難になるものと考えられる.
そこで,今回は,片麻痺患者の歩行能力を低下させる筋力水準を探ることを目的に,片麻痺患者の歩行能力別に非麻痺側膝伸展筋力を調査検討した.
Copyright © 2001, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.