Japanese
English
実践講座 臨床評価のピットフォール・4
脊髄損傷機能障害
Spinal cord injury dysfunction.
小林 健太郎
1
Kentaro Kobayashi
1
1東京都立大塚病院リハビリテーション科
1Department of Rehabilitation, Tokyo Metropolitan Ohtsuka Hospital
キーワード:
脊髄損傷
,
評価
Keyword:
脊髄損傷
,
評価
pp.1164-1168
発行日 2010年12月10日
Published Date 2010/12/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552101913
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
本稿では,脊髄損傷による機能障害において日常的に行われている臨床評価のピットフォールについて概説する.脊髄損傷の機能障害としては,運動障害,感覚障害,自律神経障害,排尿障害,排便障害,性機能障害が挙げられる.運動障害や感覚障害の臨床評価にはZancolli分類やFrankel分類,Maynard分類,American Spinal Injury Association(ASIA)の神経学的評価(International Standards for Neurological Classification of Spinal Cord Injury,図1)1),ASIA Impairment Scale(AIS)(表1)1),Finger Escape Signが用いられている.自律神経障害,排尿障害,排便障害,性機能障害の臨床評価には膀胱変形の分類やASIAのAutonomic Standards Assessmentが用いられている.
今回は広く用いられているASIAのInternational Standards for Neurological Classification of Spinal Cord Injuryについて言及していく.さらに脊髄損傷機能障害患者の能力評価についても述べる.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.