Japanese
English
症例
腎周囲膿瘍の1例
A CASE OF PARANEPHRIC ABCESS
福岡 洋
1
,
福島 修司
1
,
高橋 俊博
1
Hiroshi Fukuoka
1
,
Shuji Fukushima
1
,
Toshihiro Takahashi
1
1横浜市立市民病院泌尿器科
1Department of Urology, Yokohama Municipal Citizens Hospital
pp.59-63
発行日 1982年1月20日
Published Date 1982/1/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1413203281
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
腎周囲に炎症が限局し脂肪被膜内に膿汁を貯留する状態を腎周囲膿瘍といい従来さほど稀な疾患ではなかつた。しかし,抗生剤の普及により発生頻度は減少し,発症機転もかつてはブドウ球菌の腎あるいは腎周囲への血行性感染が主であつたのが,グラム陰性菌による腎原発の感染が進展して腎周囲膿瘍となるように変化している。
本症は各種X線検査を組み合わせても確定診断が下せぬことも多かつた。しかし,近年腎動脈撮影,67Gaスキャン,CTスキャンなどが診断精度向上に貢献している。
A 58-year-old woman with diabetes mellitus for 4 years was admitted to the hospital with right flank pain, fever and a right flank mass. Urinalysis showed numerous white cells, proteinuria and significant growth of Klebsiella pneumoniae. Excretory urography showed calyceal blunting and decrea-sed function on the right kidney. Selective renal arteriography revealed attenuation of arteries and enlargement of the renal capsular arterial complex, and of retroperitoneal arteries.
Copyright © 1982, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.