Japanese
English
症例報告
TAFRO症候群に伴った糸球体様血管腫の1例
A case of glomeruloid hemangioma associated with TAFRO syndrome
横田 真樹
1
,
志水 陽介
1
,
鈴木 理夏
1
,
布井 春佳
1
,
漆畑 真理
1
,
入田 博史
2
,
長瀬 大輔
2
,
石河 晃
1
Masaki YOKOTA
1
,
Yosuke SHIMIZU
1
,
Rika SUZUKI
1
,
Haruka NUNOI
1
,
Mari URUSHIBATA
1
,
Hirofumi IRITA
2
,
Daisuke NAGASE
2
,
Akira ISHIKO
1
1東邦大学医学部皮膚科学講座
2東邦大学医学部内科学講座血液・腫瘍学分野
1Department of Dermatology, School of Medicine, Faculty of Medicine, Toho University, Tokyo, Japan
2Division of Hematology and Oncology, Department of Internal Medicine, School of Medicine, Faculty of Medicine, Toho University, Tokyo, Japan
キーワード:
糸球体様血管腫
,
多中心性Castleman病
,
TAFRO症候群
Keyword:
糸球体様血管腫
,
多中心性Castleman病
,
TAFRO症候群
pp.1079-1084
発行日 2023年12月1日
Published Date 2023/12/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412207161
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 70歳,男性.初診1か月前より持続する不明熱,貧血,血小板減少,全身リンパ節腫大あり.当院内科を受診し,皮膚科にて鼠径リンパ節生検し,多中心性Castleman病(multicentric Castleman's disease : MCD)と診断した.プレドニゾロン40 mg/日で治療開始となり全身状態は軽快したが,1年後より発熱や倦怠感,息切れが再燃した.胸背部に増数する紅色丘疹を皮膚生検し,糸球体様血管腫と診断した.トシリズマブ導入後も全身状態は治療抵抗性であり,MCDの類縁疾患であるTAFRO症候群と改めて診断しなおした.ステロイドパルス療法も効果乏しく,呼吸状態悪化し死亡した.糸球体様血管腫はPOEMS症候群の皮膚症状として知られるが,稀に類縁疾患のMCDやTAFRO症候群でも生じる.2010年にTAFRO症候群の概念が提唱されて以降,同症候群に伴う糸球体様血管腫の症例が報告されている.臨床像は老人性血管腫に類似するがMCDやその類縁疾患の合併が疑われる際は,積極的な皮膚生検が有用である.
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.