Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
対象は2家系3例(男2例,女1例)の複合型遺伝性痙性対麻痺(HSP)の患者である。症例1と症例2は兄弟で,その両親は血族結婚。症例1(26歳)は15歳頃発病。現在は自力歩行が困難となりつつある状態で,知的水準の低下と上肢の錐体路症候に加え,下肢で筋萎縮と感覚障害を僅かにみる。症例2(21歳)は9歳頃発病。兄とほぼ同様な経過を呈しているが,経過が長いわりに障害は兄よりも軽く,上肢に錐体路症候はない。症例3は孤発例。19歳頃発病し,30歳頃に自力歩行不能。36歳頃には痴呆と筋萎縮を伴う痙性四肢麻痺の臥床状態。44歳で死亡するまで,けいれん発作や不随意運動はなかった。画像診断:MRIでは3例とも脳梁は菲薄化している。20歳頃まで大脳萎縮は目立たないが,以後は罹病期間の長さに相関して大脳は萎縮。3例は常染色体劣性遺伝をとることに矛盾せず,臨床経過の進展に伴って複合症状が加わる点に共通した特徴があり,これらは複合型HSPのなかでも1つのまとまりをなす可能性がある。
We report three patients with slowly progressive spastic paraplegia and dementia ; MRI on these patients revealed hypoplasia of the corpus callosum. The mode of inheritance was supposed to be autosomal recessive. Patient 1 (26-year-old man) is an elder brother of patient 2 (21-year-old man). Their parents are first cousins. Patient 3 (woman), a sporadic case, died of pneumonia at the age of 44. Their motor development after the birth was nor-mal, but patient 3 was mildly mentally retarded.
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.