Japanese
English
研究と報告
退行期セネストパチー症例の長期経過—「人生後半期精神病」における位置付け
The Long Course of an Involutional and Senile Onset Cenesthopathy Case
高橋 徹
1,2
,
福家 知則
3
,
白石 健
1
,
長田 亮太
1
,
原田 喜比古
1
,
高橋 翔
1
,
美谷島 真理子
1
,
鷲塚 伸介
1
Tohru Takahashi
1,2
,
Tomonori Fuke
3
,
Ken Shiraishi
1
,
Ryota Osada
1
,
Yoshihiko Harada
1
,
Show Takahashi
1
,
Mariko Biyajima
1
,
Shinsuke Washizuka
1
1信州大学医学部精神医学教室
2信州大学総合健康安全センター
3長野松代総合病院
1Department of Psychiatry, Shinshu University School of Medicine, Matsumoto, Japan
2Shinshu University Center for Health Safety and Environmental Management
3Nagano Matsushiro General Hospital
キーワード:
体感異状症
,
cenesthopathy
,
人生後半期精神病
,
involutional and senile onset endogenous psychosis
,
予後
,
prognosis
Keyword:
体感異状症
,
cenesthopathy
,
人生後半期精神病
,
involutional and senile onset endogenous psychosis
,
予後
,
prognosis
pp.211-218
発行日 2020年2月15日
Published Date 2020/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405206008
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
抄録 口腔内セネストパチーで発症した症例の退行期から老年期にかけての長期経過(51〜75歳)を報告した。薬物治療は抗精神病薬と抗うつ薬を主剤としたが,明らかな奏功薬と位置付けられる薬剤はなく,臨床経過を俯瞰すると,約10年の症状活動期(51〜61歳)と,その後の安定期(62〜75歳)を特徴とした。本症例を「人生後半期精神病」の中に位置付け,退行期・老年期というライフステージが病状変化に関与した可能性を指摘した。内因性精神疾患を長期的で縦断的な視点に基づいて理解しようとする観点の重要性について考察した。
Copyright © 2020, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.