Japanese
English
研究と報告
神経症圏障害の診断基準試案
Tentative Classification Criteria of Neurotic Disorders Prepared by the JCIDCP
山下 格
1
,
岩崎 徹也
2
,
小口 徹
3
,
笠原 敏彦
1
,
高橋 徹
4
,
中村 道彦
5
Itaru Yamashita
1
,
Tetsuya Iwasaki
2
,
Tohru Oguchi
3
,
Toshihiko Kasahara
1
,
Tohru Takahashi
4
,
Michihiko Nakamura
5
1北海道大学医学部精神科
2東海大学医学部精神科
3北里大学医学部精神科
4国立精神・神経センター精神保健研究所
5東京都精神医学総合研究所
1Department of Psychiatry, Hokkaido University School of Medicine
2Department of Psychiatry, Tokai University School of Medicine
3Department of Psychiatry, Kitazato University School of Medicine
4National Institute of Mental Health, National Center for Neurology and Psychiatry
5Psychiatric Research Institute of Tokyo
キーワード:
Classification of neurotic disorders
,
Diagnostic criteria
,
ICD-10
,
DSM-Ⅲ
Keyword:
Classification of neurotic disorders
,
Diagnostic criteria
,
ICD-10
,
DSM-Ⅲ
pp.345-352
発行日 1989年4月15日
Published Date 1989/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405204685
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録 精神科国際診断基準研究会の神経症圏障害検討小委員会は,伝統的診断を中心にICD-10(1987年Draft)とDSM-Ⅲを参考として,ひとつの診断基準試案を作製し,最近フィールド・ワークを終了した。試案の概要は,Ⅰ.環境反応:1.急性環境反応,2.適応反応,Ⅱ.神経症:1.不安(神経)症,2.恐怖(神経)症,3.強迫(神経)症,4.ヒステリー(神経)症,5.心気(神経)症,6.抑うつ(神経)症,7.離人(神経)症,8.その他の病型を分類し,それぞれに診断基準,参考項目,鑑別診断を設けたものである。
この試案の作製に当たって,前後4回にわたるアンケートに対し,多数の方々に協力いただいたことを感謝する。このような診断基準を作ること自体の意義と国際診断基準との関連などについて,多少の考察を加えた。
Copyright © 1989, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.