Japanese
English
研究と報告
わが国におけるヒステリー診断の特徴と新診断基準の作成
Draft of New Diagnostic Criteria for Hysteric Disorder and Survey of Japanese Conventional Diagnosis
中村 道彦
1
,
高橋 三郎
1
,
山下 格
2
,
岩崎 徹也
3
,
小口 徹
4
,
高橋 徹
5
Michihiko Nakamura
1
,
Saburo Takahashi
1
,
Itaru Yamashita
2
,
Tetsuya Iwasaki
3
,
Tohru Oguchi
4
,
Tohru Takahashi
5
1滋賀医科大学精神医学教室
2北海道大学医学部精神医学教室
3東海大学医学部精神医学教室
4北里大学医学部精神医学教室
5国立精神衛生研究所
1Department of Psychiatry, Shiga University of Medical Science
2Department of Psychiatry, Faculty of Medicine, Hokkaido University
3Department of Psychiatry, School of Medicine, Tohkai University
4Department of Psychlatry, School of Medicine, Kitazato University
5National Institute of Mental Health
キーワード:
Hysteria
,
Diagnosis
,
Operational criteria
,
Multiple institute survey
Keyword:
Hysteria
,
Diagnosis
,
Operational criteria
,
Multiple institute survey
pp.1219-1228
発行日 1986年11月15日
Published Date 1986/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405204239
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録 「ヒステリー性障害」診断基準案を全国の精神科12施設の伝統的なヒステリー患者103例に適用した。わが国におけるヒステリーの臨床的特徴として,①女性例は男性例の約4倍,②若年例は心理的社会的ストレス因に対する環境反応的な特色を,高年例ではストレス因のない人格反応的な特色と遷延化傾向を示した,③ヒステリーとヒステリー性格の関係は約30%に認めた,④転換症状が中軸であり,幻覚・妄想以外の解離・精神病症状が単独に出現することは稀であった。
以上の臨床特徴から診断基準を作成し,①現象学的包含基準と除外基準(身体疾患,心身症,他の精神神経障害)で「ヒステリー性障害」を診断,②疾病利得に関する包含基準と除外基準(加重と虚言)によって「ヒステリア」と名づける中核例を診断する。これらの改訂を行った時の各基準の有無による診断の感度と特異性の差から,現象的基準のみの適用が普遍性を持つことを示した。
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.