“One More Step”
脾臓の上に脾臓?/エコー検査—私の苦い体験(脂肪にご注意)
石田 秀明
1
1秋田大学医学部第1内科
pp.307
発行日 2000年10月30日
Published Date 2000/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402907763
- 有料閲覧
- 文献概要
絵画を言葉で表現するのはきわめて難しいように,エコー所見を文字で綴るのにはもどかしさを感じますが,共通認識を作るため,まず,紙を一枚ご用意下さい.そこに,大きな三日月の上に小さな三日月を重ねて書いて下さい.次に,その大きな三日月の中央に線を一本書いて傘状にしたら,小さな三日月の中に微小の輪を数個書いて下さい.できましたか?では,この絵を見ながら,お話を聞いて下さい.
ある日,エコー検査のかなり上手な先生から,左上腹部の肋間走査で,脾臓(お手元の大きな三日月)の腹側に腫瘍(お手元の小さな三日月)があり,ちょうど脾臓の上に脾臓があるようだ,というふれ込みで痩せ気味の若い女性が紹介されました.全く無症状です.問題となった“腫瘍”のエコーレベルは脾臓のそれよりやや低く,内部に微小の高エコーの輪を多数認めます.研修に来ていた若手医師からは,「生検をすべきだ」「手術も考慮すべきだ」という物騒な意見も飛び出し,騒然となりましたが.…….
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.