Japanese
English
特集 脊椎脊髄疾患の鑑別上,知っておきたい疾患
多巣性運動ニューロパチー
Key Points in the Diagnosis and Treatment of Multifocal Motor Neuropathy
根本 壌
1
Joe NEMOTO
1
1山口大学大学院医学系研究科臨床神経学
1Department of Neurology, Yamaguchi University Graduate School of Medicine
キーワード:
多巣性運動ニューロパチー
,
multifocal motor neuropathy
,
伝導ブロック
,
conduction block
,
免疫グロブリン大量静注療法
,
intravenous immunoglobulin
Keyword:
多巣性運動ニューロパチー
,
multifocal motor neuropathy
,
伝導ブロック
,
conduction block
,
免疫グロブリン大量静注療法
,
intravenous immunoglobulin
pp.723-728
発行日 2025年11月25日
Published Date 2025/11/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091444120380110723
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
多巣性運動ニューロパチー(multifocal motor neuropathy:MMN)は,感覚障害を認めず左右非対称に上肢遠位部優位の筋萎縮を伴った筋力低下を特徴とする末梢神経疾患である18).希少疾患である本疾患は鑑別診断の際に想起できなければ診断は難しいが,免疫グロブリン大量静注療法(intravenous immunoglobulin:IVIg)が確立した有効な治療法として知られている15,19,25).治療に結びつけるために,MMNの疾患概念の十分な理解のもとで鑑別診断を行っていくことが必要である.本稿では,診断を行ううえで必要なMMNの特徴と鑑別診断についてポイントを整理し,治療について解説する.

Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.

