Japanese
English
特集 どうしていますか 下肢装具
製作事業者の立場から
Lower limb orthotic therapy for stroke: from the viewpoint of orthosis manufacturers
二宮 誠
1
Makoto Ninomiya
1
1株式会社長崎かなえ
1Nagasaki Kanae Co., Ltd
キーワード:
脳卒中
,
下肢装具
,
内反尖足
Keyword:
脳卒中
,
下肢装具
,
内反尖足
pp.999-1009
発行日 2025年10月10日
Published Date 2025/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698220530100999
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
片麻痺の下肢装具療法において,目標の一つは歩行の自立である.拘縮,変形や異常歩行を抑制し,アラインメントを正しくし支持性をよくすること,そしてトウクリアランスを確保し,最終的には正常歩行パターンに近づけることが大事とされている.片麻痺では装具で足関節の運動が制限されているので,完全な正常歩行を行うことは不可能であるが,発症後早期からの歩行訓練により,自立し効率のよい安定した歩容をめざすことができる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.