Sweet Spot 映画に見るリハビリテーション
「マイペース マイスペース 〜ひきこもりソーシャルワーク」—「ひきこもり・不登校」の激増という時代状況への回答
二通 諭
1
1札幌学院大学
pp.955
発行日 2025年9月10日
Published Date 2025/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698220530090955
- 有料閲覧
- 文献概要
内閣府の2023年の報告によれば,全国のひきこもり者は推計で146万人に上る.2023年度の不登校児童生徒も過去最高の41万人であり,校内教育支援センターなどを利用する実質的な不登校を加えて「不登校100万人時代」と説く向きもある,ドキュメンタリー映画「マイペース マイスペース 〜ひきこもりソーシャルワーク」(監督/古賀陽一:58分)は,こうした状況への一つの実践的な回答である.
舞台は,和歌山県紀の川市の古民家カフェ「創-HAJIME-cafe」.営業は週3日.築100年を超える山崎邸を改修したこの場には,穏やかな時間が流れている.ここは,「メンバー」と呼ばれるひきこもり経験のある人たちの労働の場であり,居場所である.
Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.