書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
イラスト 基礎からわかる生化学
構造・酵素・代謝
筆頭著者 坂本 順司 (著)
九州工業大学大学院教授,理学博士
裳華房
電子版ISBN 978-4-7853-7717-5
電子版発売日 2022年3月21日
ページ数 292
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-7853-5854-9
印刷版発行年月 2012年9月
書籍・雑誌概要
難解になりがちな生化学を,かゆいところに手が届く説明で指南する入門書.目に見えずイメージがわきにくい生命分子を多数のイラストで表現し,色刷りの感覚的なさし絵で日常経験に結びつけ,なじみにくい学術用語も「豆知識」として言葉の由来(語源)や相互関係からていねいに解説する.
第1部では生体物質の性質を,第2部では生化学の“主役”である酵素を,第3部では体内での物質変化(代謝)を主に取り扱う.
姉妹書に,本書に準拠した『ワークブックで学ぶ ヒトの生化学』(2014年9月刊)がある.
目次
第1部 構造編
1.糖質
2.脂質
3.タンパク質とアミノ酸
4.核酸とヌクレオチド
第2部 酵素編
5.酵素の性質と種類
6.酵素の速度論とエネルギー論
7.代謝系の全体像
8.ビタミンとミネラル
第3部 代謝編
9.糖質の代謝
10.好気的代謝の中心
11.脂質の代謝
12.アミノ酸の代謝
13.ヌクレオチドの代謝