書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
チックのための包括的行動的介入(CBIT)セラピストガイド
トゥレット症とのつきあい方
筆頭著者 金生 由紀子 (監訳)
その他の著者等 浅井 逸郎 監訳
原著者 Douglas W Woods
丸善出版
電子版ISBN
電子版発売日 2019年8月12日
ページ数 160
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-621-30298-9
印刷版発行年月 2018年8月
書籍・雑誌概要
CBITの治療者用テキスト。薬物療法ではコントロールしきれない、この難しい障害に対する比較的有効な対処のための様々な工夫を網羅。外来で簡便に利用できる心理教育の要点や環境調整の様々なシチュエーションに応じた治療的介入のサンプルを具体的に記載。行動療法的介入の要点も簡潔にまとめられており、日常臨床で活用したい一冊。
目次
第1章 セラピストへの基礎情報
第2章 トゥレット症候群の評価戦略
第3章 機能に基づく介入
第4章 ハビット・リバーサル・トレーニング
第5章 セッション1
第6章 セッション2
第7章 セッション3
第8章 セッション4
第9章 セッション5
第10章 セッション6
第11章 セッション7