書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
痙縮治療ポケットマニュアル
ボツリヌス療法・ITB療法・リハビリテーション
筆頭著者 藤原 俊之 (編著)
その他の著者等 有島英孝・山口智史 著
医歯薬出版
電子版ISBN
電子版発売日 2020年3月30日
ページ数 128
判型 新書
印刷版ISBN 978-4-263-26566-6
印刷版発行年月 2018年7月
書籍・雑誌概要
●飛躍的に進歩する痙縮治療の手技と実際を紹介!
●痙縮治療の柱である,ボツリヌス療法,ITB(髄腔内バクロフェン投与)療法,リハビリテーションの実際について,最新知見に基づき,写真・イラストを用いてコンパクトに解説.
●ボツリヌス療法に必要な各筋の同定,評価,リハビリテーションの具体例を示し,痙縮のチーム医療に役立つ一冊.
目次
1 痙縮治療の原則
2 痙縮の評価
3 痙縮による障害とその原因筋の同定
4 ボツリヌス療法
5 髄腔内バクロフェン投与療法(ITB療法)
6 痙縮のリハビリテーション
付録