書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
筆頭著者 中山 広樹(著) 西方 敬人 (著)
Gakken
電子版ISBN 978-4-05-911035-4
電子版発売日 2025年6月30日
ページ数 174
判型 A4変
印刷版ISBN 978-4-87962-148-1
印刷版発行年月 1995年10月
書籍・雑誌概要
好評の「バイオ実験イラストレイテッド」シリーズ第1弾!
シリーズ全体に共通する実験器具,操作法,試薬など,バイオ実験の「基礎の基礎」を詳細なイラストで解説。
分子生物学実験にはじめて携わるすべての人のバイブルです。
目次
分子生物学実験の流れと本書の構成
『バイオ実験イラストレイテッド』シリーズの構成と特徴
序
第1章 実験器具の取扱い方
1.器具のいろいろ
2.材質の特性
3.ガラス器具の洗浄
4.プラスチック器具の洗浄
5.オートクレーブ
6.乾熱滅菌
7.RNase freeの器具
8.ピペット操作
9.液体窒素の取扱い
10.シリコナイズ処理
第2章 汎用機器の使用方法
1.電子天秤
2.pHメーター
3.分光光度計
4.マイクロピペッター
5.遠心機
6.シェーカー
7.インキュベーター
第3章 試薬の調製法
1.濃度の単位のいろいろ
2.希釈の計算の方法
3.試薬の取扱い方
4.試薬の計り方
5.培養用の試薬の作り方
6.水について
7.アルコールの準備
8.核酸抽出用フェノール,クロロホルムの準備
第4章 分子生物学の基本操作
1.フェノール抽出
2.アルコール沈殿
第5章 菌体操作の基本
1.無菌操作
2.大腸菌の培養法
付録
1.いろいろな試薬の組成とその調製法
2.主なプラスチックの薬剤耐性
3.マスターシート
索引
著者略歴
著者後書き