重症心身障害児者・医療的ケア児者の食と栄養ケア実践ガイド
【Part.6 特別な状態における栄養の対応―事例を中心に】在宅・学校・施設との栄養情報共有
松田 佳代
1
Kayo Matsuda
1
1心身障害児総合医療療育センター 栄養管理室
pp.566-569
発行日 2025年9月25日
Published Date 2025/9/25
DOI https://doi.org/10.32118/cn147040566
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
KeyPoint
・ケトン食とは,体内でケトン体が多く産出されるように考案された食事のことであり,施設において在宅ケトン食の情報収集は重要である.
・当センターでは特別支援学校へ通学する患者の食形態や摂取栄養量,食物アレルギーの有無について冊子などを用いて詳細に情報を共有している.
・施設間で情報共有を行う際には,正確な食物アレルギー情報の把握と周知が求められる.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.