重症心身障害児者・医療的ケア児者の食と栄養ケア実践ガイド
【Part.3 栄養管理の実際】腸内環境からみた食事の重要性
-栄養方法が重症児者の腸内フローラに与える影響と食物繊維などプレバイオティクスの効果
田沼 直之
1
Naoyuki Tanuma
1
1東京都立府中療育センター 小児科
pp.452-456
発行日 2025年9月25日
Published Date 2025/9/25
DOI https://doi.org/10.32118/cn147040452
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
KeyPoint
・腸内フローラを構成する細菌種や細菌数が減少し,腸内フローラの多様性が低下した状態をディスバイオーシスという.
・重症心身障害児者の腸内フローラ解析の結果,食事の経口摂取群に比べて経管栄養群では菌叢の多様性が低下しており,ディスバイオーシスの状態にある.
・胃瘻からのミキサー食注入を取り入れるなど,腸内フローラがディスバイオーシスに陥らないように栄養管理を行うことが重要である.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.