Japanese
English
特集 透析療法の課題,展望
各論
血液透析・血液濾過透析
高齢者の適正透析―評価と課題
The suitable treatment for elderly hemodialysis patients (evaluation and assignments)
大西 弘夏
1
,
酒井 謙
1
ONISHI Hiroka
1
,
SAKAI Ken
1
1東邦大学医学部腎臓学講座
キーワード:
血液透析
,
高齢患者
,
腎代替療法
,
オーダーメイド
,
保存的腎臓療法
Keyword:
血液透析
,
高齢患者
,
腎代替療法
,
オーダーメイド
,
保存的腎臓療法
pp.64-68
発行日 2025年1月25日
Published Date 2025/1/25
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000001745
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
わが国における透析患者の高齢化は顕著であり,血液透析患者の半数以上が65歳以上,最も割合が高い年齢層は,男女ともに70~74歳である。2022年末の日本透析医学会の一斉調査によると,新規透析導入患者の平均年齢は71.42歳,透析患者全体の平均年齢は69.87歳と上昇傾向である。また慢性透析患者の平均透析歴は男性6.91年,女性8.48年であり透析歴の長い患者が増えており,10年以上の透析歴の患者が全体の27.6%に達している1)。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.