特集 腸内細菌研究の最前線 ―社会実装へ向けて
4.社会実装・新規治療(3)実装化に向けた潰瘍性大腸炎に対する腸内細菌叢移植療法
石川 大
1,2
1順天堂大学消化器内科
2順天堂大学腸内細菌療法リサーチセン
キーワード:
腸内細菌叢移植療法(FMT)
,
抗菌薬併用FMT (A-FMT)
,
潰瘍性大腸炎
,
Clostridioides difficile感染症
,
マイクロバイオーム創薬
,
カプセルFMT
Keyword:
腸内細菌叢移植療法(FMT)
,
抗菌薬併用FMT (A-FMT)
,
潰瘍性大腸炎
,
Clostridioides difficile感染症
,
マイクロバイオーム創薬
,
カプセルFMT
pp.1392-1399
発行日 2025年9月20日
Published Date 2025/9/20
DOI https://doi.org/10.19020/CG.0000003655
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
腸内細菌叢の乱れ(dysbiosis)の改善を目的とした腸内細菌叢移植療法(FMT)は,dysbiosisに関与するさまざまな疾患に対する根本的治療法として注目され,近年,幅広い研究が進められている.本邦においても,潰瘍性大腸炎(UC)患者に対する新たな治療選択肢として期待が高まっており,2023年1月より先進医療Bとして臨床応用が開始された.本稿ではFMTの有効性および安全性について,既報ならびに当施設での臨床研究の成果を踏まえて概説し,FMTがマイクロバイオーム創薬の起点として果たす役割,さらに新規治療法としてのFMTの社会実装に関する最新の知見を紹介する.

Copyright © 2025, Nihon Medical Centers, Inc. All rights reserved.