特集 産婦人科医が知っておきたい 女性アスリートの生涯サポート
各論
1.女性アスリートの月経周期異常・無月経―利用可能エネルギー不足(LEA)を中心とした診断・治療戦略―
川﨑 優
1
,
北出 真理
1
Y. Kawasaki
1
,
M. Kitade
1
1順天堂大学産婦人科学講座
pp.749-756
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.18888/sp.0000003476
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
女性アスリートの月経周期異常,無月経は,利用可能エネルギー不足(LEA)による視床下部機能抑制が主因である。審美系・持久系競技で高頻度に認められ,競技レベルにかかわらず過度な練習量と低BMIがリスク因子となる。診断には一般女性と同様の手順に加え,競技特性やエネルギー状態の評価が重要で,血清LH値が有用な指標となる。治療はLEAの改善を最優先とし,低用量ピルの安易な使用は推奨されない。LEAの根本的な改善には長期間を要し,多職種連携による包括的アプローチが不可欠である。女性アスリートの三主徴(FAT)や相対的エネルギー不足(RED-S)の概念に基づき,月経異常を全身への影響を考慮した疾患として捉え,早期介入により競技パフォーマンスと長期的健康の両立を目指すことが重要である。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.