特集 産婦人科医が知っておきたい 女性アスリートの生涯サポート
各論
2.女性アスリートの骨健康と骨粗鬆症予防
難波 聡
1
A. Namba
1
1埼玉医科大学病院ゲノム医療科/産婦人科(准教授)
pp.757-762
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.18888/sp.0000003477
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
女性アスリートにおいて,思春期の骨量獲得は将来の競技力と健康を左右する重要な要素である。女性アスリートに多くみられる疲労骨折のリスク因子と背景要因を整理し,産婦人科医が担うべき骨評価の方法や,低エストロゲン状態に対するホルモン補充療法の意義について実践的に論じた。また,整形外科医・栄養士・指導者と連携した多職種支援の具体例を紹介し,産婦人科的アプローチの限界と可能性を示した。産婦人科医が女性アスリート健康管理における連携のハブとなって,積極的役割を果たすことが期待される。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.