経験
児童自立支援施設入所者への移行期医療の経験
河上 千尋
1
,
嵜岡 佳英
1
,
濱家 千絵
2
,
鈴木 富雄
2
,
芦田 明
3
1高槻赤十字病院小児科
2大阪医科薬科大学総合診療科
3大阪医科薬科大学小児科
pp.521-525
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.18888/sh.0000003457
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
児童自立支援施設(施設)とは,明治時代に開設された「感化院」に始まり,少年教護院,教護院を経て現在に至る児童福祉施設である1).われわれは施設入所者2名の診療と移行支援を経験した.経緯と問題点について考察を加えて報告する.

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.