Japanese
English
特集 全身拡散強調画像の歴史と発展
躯幹部拡散強調画像の臨床的有用性各論
Clinical utility of whole-body diffusion-weighted images
片平 和博
1
Kazuhiro Katahira
1
1熊本中央病院 放射線科
1Department of Radiology Kumamoto Chuo Hospital
キーワード:
躯幹部拡散強調画像
,
悪性腫瘍治療経過観察
,
膿瘍イメージング
Keyword:
躯幹部拡散強調画像
,
悪性腫瘍治療経過観察
,
膿瘍イメージング
pp.247-255
発行日 2019年3月10日
Published Date 2019/3/10
DOI https://doi.org/10.18888/rp.0000000780
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
躯幹部拡散強調像を主体としたMRI検査の歴史は古いが,一般に広まっているとはいいがたい。体幹部を非造影かつ被曝なく検査可能なこの撮像法は,同様の目的で行われるCTや核医学検査と比較しても最も侵襲性が低いといえ,臨床に広く浸透することが望まれる。さらに造影剤を使用しないためコストも低く,医療経済にも効果的である。このように有用な検査にもかかわらず広まらない理由として,PETなどと比較しても検査自体の歴史が新しいためエビデンスの蓄積が少ない点が挙げられてきた。ところが近年,臨床的に有用であるというエビデンスが急速に蓄積されるようになり注目されるようになってきた。特に前立腺癌における経過観察では,first choiceとも報告1)されるようになり必須の検査になる可能性が高い。
Whole body MRI(WB-MRI)with diffusion-weighted imaging is emerging as a diagnostic technique for various clinical purposes. WB-MRI could play a role as part of tumor detection, follow up tool, and abscess imaging. Especially, WB-MRI seems to be a promising method of imaging in the detection of prostate cancer skeletal and/or lymph nodes metastases.
Copyright © 2019, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.