Japanese
English
特集 水疱症
顔面の片側から生じた限局性落葉状天疱瘡
Localized pemphigus foliaceus arising unilaterally on the face
須藤 上治
1
,
新山 史朗
1
,
福田 英嗣
1
Joji SUDO
1
,
Shiro NIIYAMA
1
,
Hidetsugu FUKUDA
1
1東邦大学医療センター大橋病院,皮膚科(主任:福田英嗣准教授)
キーワード:
落葉状天疱瘡
,
限局性
,
顔面
,
紫外線
Keyword:
落葉状天疱瘡
,
限局性
,
顔面
,
紫外線
pp.517-520
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.18888/hi.0000005109
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
82歳,女性。1カ月前から右眼周囲に紅斑が出現し拡大した。当科受診時,右眼周囲から右頰部に痒みのある境界明瞭で鱗屑,痂皮を伴う淡紅色紅斑を認めた。丹毒や接触皮膚炎を考え,抗菌薬の内服やステロイドの外用,内服で加療したが改善しなかった。皮膚生検で表皮上層に棘融解を認め,抗デスモグレイン1抗体が高値であり,落葉状天疱瘡と診断した。ステロイドとシクロスポリンを併用し症状は改善した。片側性の顔面のみに皮疹が生じた場合,臨床診断はしばしば困難であるが,早期の診断が患者の予後に大きな影響を与える。片側性の顔面のみに皮疹が初発した場合においても,落葉状天疱瘡を念頭に置き精査を行う必要があると思われた。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.