MiniReport
骨髄異形成症候群に合併したNeutrophilic Dermatosisの1例
坪田 真紀
1
,
田野崎 栄
,
金子 健彦
1同愛記念病院 皮膚科
キーワード:
骨髄異形成症候群
,
Sweet症候群
,
経皮投与
,
膿皮症-壊疽性
,
Tretinoin Tocoferil
Keyword:
Administration, Cutaneous
,
Myelodysplastic Syndromes
,
Sweet Syndrome
,
Pyoderma Gangrenosum
,
Tocoretinate
pp.146-147
発行日 2016年1月1日
Published Date 2016/1/1
DOI https://doi.org/10.18888/J01266.2016149806
- 有料閲覧
- 文献概要
83歳男。2010年12月に骨髄異形成症候群を発症し、当院血液内科にてメテノロン酢酸エステルの内服を開始し、経過良好であった。2011年4月上旬より左上腕伸側と肛囲の結節が出現したため、当科紹介となった。初診時、左前腕伸側に12×9cm大、無痛性で周囲より隆起し、容易に表皮剥離をきたす、軟らかい紫紅色結節を認め、肛門から臀裂には乳頭状に増殖する紫紅色結節がみられた。病理組織所見よりneutrophilic dermatosisと診断し、トレチノイントコフェリル軟膏の外用を行ったところ、1ヵ月後にはすべて上皮化した。皮疹消退から1年経過した現在、皮疹の再発はみられない。
Copyright © 2016, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.