Japanese
English
リハビリテーション
仙腸関節障害と合併した仙結節靱帯炎に対する理学療法
-――仙結節靱帯ストレッチと大腿二頭筋ストレッチの有効例における介入時理学所見の比較
Physical therapy for pain from the sacrotuberous ligament combined with sacroiliac joint dysfunction;comparison of physical findings between cases with effective stretch of the sacrotuberous ligament and those with effective stretch of the biceps femoris muscle
佐々木 健
1
,
黒澤 大輔
2
,
村上 栄一
2
,
渡邉 崇
3
,
江井 洋
1
T. Sasaki
1
,
D. Kurosawa
2
,
E. Murakami
2
,
T. Watanabe
3
,
H. Enei
1
1JCHO仙台病院リハビリテーション部
2JCHO仙台病院整形外科 腰痛・仙腸関節センター
3JCHO仙台病院総合診療科
1Dept. of Rehabilitation, JCHO Sendai Hospital, Sendai
キーワード:
sacroiliac joint
,
sacrotuberous ligament
,
BF
,
lower buttock pain
,
form closure
Keyword:
sacroiliac joint
,
sacrotuberous ligament
,
BF
,
lower buttock pain
,
form closure
pp.1045-1048
発行日 2018年9月1日
Published Date 2018/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_seikei69_1045
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
仙腸関節障害の特徴的な疼痛域は,上後腸骨棘(posterior superior iliac spine:PSIS)を中心とした腰殿部であり1),仙腸関節ブロックで疼痛が70%以上軽快する例が仙腸関節障害と診断される1,2).また仙腸関節障害に仙腸関節周辺の靱帯である仙結節靱帯(sacrotuberous ligament:STL)や腸腰靱帯の障害が併存することがある3,4).われわれは,仙腸関節ブロック後に坐骨結節部を中心とした下殿部痛が残存し,仙結節靱帯炎の合併と診断した2例を報告した5).この2例はSTLへのストレッチで症状の軽快が得られたが,症例を重ねるにつれて,STLのストレッチのみで有効な例と,STLストレッチに加え,大腿二頭筋(biceps femoris muscle:BF)へのストレッチも必要な例を経験するようになった.本研究では,STLストレッチの単独症例とBFストレッチ(遠位1/3)の追加を要した症例の特徴を,理学療法初診時の身体所見から比較検討した.
© Nankodo Co., Ltd., 2018