Japanese
English
特集 消化器外科手術 術中・術後トラブルシューティング 私ならこうする!
VII. 肝臓
8.術後胆汁漏―次の一手は?
Treatment for postoperative bile leakage after hepatic resection
有田 淳一
1
,
千田 修平
1
,
齊藤 佑介
1
,
山田 修平
1
,
大塚 直彦
1
,
渡邊 剛
1
J. Arita
1
,
S. Chida
1
,
Y. Saito
1
,
S. Yamada
1
,
N. Otsuka
1
,
G. Watanabe
1
1秋田大学消化器外科
キーワード:
肝切除
,
胆汁漏
,
胆管損傷
Keyword:
肝切除
,
胆汁漏
,
胆管損傷
pp.545-550
発行日 2025年4月10日
Published Date 2025/4/10
DOI https://doi.org/10.15106/j_geka87_545
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
・胆汁漏には末梢型と離断型の二つに分かれ,末梢型は完全なドレナージを行うことで治癒が期待されるが,離断型は侵襲的処置がしばしば必要となる.
・効率的な体外ドレナージを行い瘻孔化をうながすことで,末梢型ならば保存的に治癒し,離断型は漏出胆汁の内瘻化処置にすすめる.
・近年は内視鏡的経鼻胆道ドレナージ,経乳頭的胆管ステント留置,超音波内視鏡ガイド下の穿刺処置が有効打として選択されることが増えた.

© Nankodo Co., Ltd., 2025