Japanese
English
脊柱変形up-to-date Ⅲ.成人脊柱変形
3.手術療法
2)矯正手技の工夫
高齢者脊柱後側弯症に対するdual sacral alar iliac screwを用いた脊柱骨盤固定術
-――遠位instrumentation failure予防策
Spino-pelvic fixation using dual sacral alar iliac screw technique for elderly patients with thoracolumbar kypho-scoliosis
和田 明人
1
,
中村 一将
1
,
谷 光律
1
,
福武 勝典
1
,
長谷川 敬二
1
,
高橋 寛
1
A. Wada
1
,
K. Nakamura
1
,
A. Tani
1
,
K. Fukutake
1
,
K. Hasegawa
1
,
H. Takahashi
1
1東邦大学整形外科
1Dept. of Orthop. Surg., Toho University School of Medicine, Tokyo
キーワード:
adult spinal deformity
,
distal instrumentation failure
,
dual sacral alar iliac screw
,
S2 alar iliac screw
,
S1 alar iliac screw
Keyword:
adult spinal deformity
,
distal instrumentation failure
,
dual sacral alar iliac screw
,
S2 alar iliac screw
,
S1 alar iliac screw
pp.147-152
発行日 2025年4月20日
Published Date 2025/4/20
DOI https://doi.org/10.15106/j_besei87_147
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
成人脊柱変性後弯・後側弯変形(adult spinal deformity:ASD)患者に対する脊柱骨盤固定術は患者の健康関連の生活の質(QOL)の改善に有効である一方,脊椎インストゥルメント関連合併症の発生率が高く再手術を余儀なくされる症例も一定数存在する1).仙腸関節貫通スクリュー(sacral alar iliac screw:SAI)は,腰仙椎後弯変形を矯正する脊柱骨盤固定術において非常に強力な骨盤アンカーとなるが2,3),高齢者の脊柱骨盤長範囲固定においては腰仙椎移行部が骨癒合不全,偽関節となりやすく,そのため術後経過中にロッド折損などの機械的破綻が生じる.われわれは2012年よりS2AIスクリュー法を採用し,高齢者ASD手術においておおむね良好な変形矯正と術後成績を得てきたが,ロッド折損による再手術例を複数経験するようになり,2016年からはロッド折損対策として腰仙椎部に補強ロッドを追加し折損症例はみられなくなった反面,術後経過中にS2AIスクリュー折損例を経験するようになった(図1).
本稿では,distal instrumentation failureであるS2AIスクリュー折損の予防策として,2019年より通常のS1椎弓根スクリューにかわりS1AIスクリューを使用し,S2AIスクリューと併せてdual AI(DAI)スクリュー法4)とした脊柱骨盤固定術を高齢ASD患者の変形矯正手術に導入したので,その有効性を評価した.
© Nankodo Co., Ltd., 2025