Japanese
English
脊柱変形up-to-date Ⅲ.成人脊柱変形
3.手術療法
2)矯正手技の工夫
高度側弯変形に対するロッド分割脊椎長範囲後方固定術
Posterior spinal long fusion by divided rod for severe scoliosis
小島 利協
1
,
武村 憲治
1
,
柏崎 裕一
1
,
河合 孝誠
1
,
大藤 勇樹
1
T. Kojima
1
,
K. Takemura
1
,
Y. Kashiwazaki
1
,
K. Kawai
1
,
Y. Oto
1
1磯子中央病院整形外科
1Dept. of Orthop. Surg., Isogo Central Hospital, Yokohama
キーワード:
posterior spinal long fusion
,
divided rod
,
severe scoliosis
Keyword:
posterior spinal long fusion
,
divided rod
,
severe scoliosis
pp.141-146
発行日 2025年4月20日
Published Date 2025/4/20
DOI https://doi.org/10.15106/j_besei87_141
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
高齢社会を迎えて側弯・後弯変形などの成人脊柱変形に対して長範囲(6椎間以上)固定術を行う機会が増えた.後方経路・側方経路腰椎椎体間固定(PLIF・LLIF)併用,骨切り併用,経皮的椎弓根スクリュー(PPS)使用などさまざまな手術方法の報告があるが,長時間手術や二期的手術は高齢者に対して手術侵襲が大きく周術期合併症の頻度が高くなる1~5).
当科では臥位である程度矯正される不安定型の側弯変形に対して後方単独手術を行ってきたが,臥位で高度側弯が遺残する場合には矯正が困難で長範囲のロッド設置に難渋するため手術療法を躊躇していた.2022年4月からロッドを分割して固定する手技を導入し,ロッド設置が容易になるだけでなく,分割ロッド間での矯正操作が可能になった.高度側弯変形に対するロッド分割後方固定術の有用性について報告する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025