Japanese
English
脊柱変形up-to-date Ⅲ.成人脊柱変形
2.診断
三次元歩行解析が明らかにする脊柱変形の動的変化と代償破綻
Three-dimensional gait analysis reveals spinal dynamic balance deterioration and compensation collapse in patients with spinal deformities
坂下 孝太郎
1
,
三浦 紘世
1
,
門根 秀樹
1
,
朝田 智之
1
,
角南 貴大
1
,
國府田 正雄
1
,
山崎 正志
1
K. Sakashita
1
,
K. Miura
1
,
H. Kadone
1
,
T. Asada
1
,
T. Sunami
1
,
M. Koda
1
,
M. Yamazaki
1
1筑波大学整形外科
1Dept. of Orthop. Surg., Institute of Medicine, University of Tsukuba, Tsukuba
キーワード:
three-dimensional gait analysis
,
adult spinal deformity
,
dropped head syndrome
Keyword:
three-dimensional gait analysis
,
adult spinal deformity
,
dropped head syndrome
pp.105-108
発行日 2025年4月20日
Published Date 2025/4/20
DOI https://doi.org/10.15106/j_besei87_105
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
は じ め に
成人脊柱変形(adult spinal deformity:ASD)や首下がり症候群(dropped head syndrome:DHS)といった脊柱変形は,これまでX線像によるアライメントで病態・重症度の評価を行ってきた.しかし,疲労負荷後にそのアライメントは有意に変化するといわれており,静的評価では日常生活での動的なバランスの変化を十分にとらえられていない可能性がある1).動的なバランスの変化をとらえることで,日常動作の中で患者が感じている愁訴に即した病態をとらえることができるため,臨床的には非常に重要と考える.
そこでわれわれは,三次元歩行動作解析を行い,それぞれの脊柱変形の歩行時のバランスの変化を捉え,病態について考察する.

© Nankodo Co., Ltd., 2025