Japanese
English
特集 リハビリテーション医学における歩行分析とその臨床応用
5 臨床における定量的歩行分析
Quantitative Gait Analysis in Rehabilitation Practice
大塚 圭
1
,
向野 雅彦
2
,
松田 文浩
1
,
才藤 栄一
1
Kei Ohtsuka
1
,
Masahiko Mukaino
2
,
Fumihiro Matsuda
1
,
Eiichi Saitoh
1
1藤田医科大学保健衛生学部リハビリテーション学科
2藤田医科大学医学部リハビリテーション医学I講座
キーワード:
三次元トレッドミル歩行分析
,
リサジュー概観図
,
異常歩行分析
,
足部クリアランス分析
Keyword:
三次元トレッドミル歩行分析
,
リサジュー概観図
,
異常歩行分析
,
足部クリアランス分析
pp.143-152
発行日 2021年2月18日
Published Date 2021/2/18
- 販売していません
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨 臨床における歩行分析は,視診による主観的な分析が主流であり,定量的な歩行分析は活用されていない.その理由には,時間・人的コストや計測環境といった現実因子と対象者の制限や治療に対する有用性といった利得因子がある.これらの問題を解決させる1つの方法論として三次元トレッドミル歩行分析がある.筆者らは,従来の分析法に加え,新たに開発したリサジュー図形を用いて歩行を直感的な理解に役立てる歩行概観図(LOP),運動学的因子で指標化した異常歩行の定量的分析,機能不全と代償動作に分けて遊脚の獲得戦略を分析する足部クリアランス分析を活用している.本稿では,実践例としてこれらの分析法を概説する.
Copyright © 2021, The Japanese Association of Rehabilitation Medicine. All rights reserved.