Japanese
English
解説
蛋白質によるDNAのunwinding
DNA unwinding by proteins
吉田 充輝
1
Michiteru Yoshida
1
1東北大学農学部生物化学研究室
pp.58-65
発行日 1982年2月15日
Published Date 1982/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425903519
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.DNAの構造を調節する蛋白質
DNAの変性が加熱,酸アルカリ処理,イオン濃度の減少,脱水,その他種々の物理化学的手段で起こることは古くから知られている。一方,最近の研究により,原核細胞,真核細胞を問わずDNAに結合し,その構造を変化させる種々の蛋白質が見出され,これらはDNAやクロマチン構造の保持,DNAの複製,組換え,転写およびそれらの調節との関連において注目を集めている。
このDNAの構造を調節する蛋白質を大別すると,非酵素的に働くものと触媒としての酵素として働くものとに分けられる。非酵素的に働くものとして,真核細胞に存在するヒストンやある種の非ヒストン蛋白質,大腸菌のDNA結合性蛋白質Ⅱ1),H蛋白質2)等主として2本鎖DNA(以下dsDNAと略)に結合するものと,DNA unwinding蛋白質3),helix destabilizing蛋白質4),DNA melting蛋白質5),DNA extending蛋白質6),1本鎖DNA結合性蛋白質7)等と呼ばれる1本鎖DNA(ssDNA)に親和性の高い蛋白質とに分けられる。dsDNAに結合する蛋白質はDNAの構造維持に主として関与し,RNAポリメラーゼや調節蛋白質が機能しやすいようにその構造を保持するものと考えられる。
Copyright © 1982, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.